都市生活者の為のウエア・SHIRT 3.0
softsが企画する都市生活者の為のウエア・shirtもついに第三世代になりました。
大きな変更点としてはパターンの見直しとフロントのスマートフォン用のポケットを可変式に変更。これにより日々大型化するスマートフォン(iphone 6plusまで)にも対応するようになりました。
今回のホワイトオックスフォード生地も光に当たると汚れを分解&アンチバクテリア機能が発動するというおなじみの機能がついてます。もちろんコットン100%でいままでと見た目は一緒です。日本製。
サイズXS 胸囲約100 着丈約72 肩幅約43 袖丈約64 首まわり約39
サイズS 胸囲約105 着丈約74 肩幅約45 袖丈約66 首まわり約40
サイズM 胸囲約110 着丈約76 肩幅約47 袖丈約68 首まわり約41
サイズL 胸囲約115 着丈約76 肩幅約49 袖丈約68 首まわり約42
注意 ノンウォッシュの為、洗濯&乾燥機にかけると1~3%程度の縮みが見られます。
↓いままでの説明文
この企画はがりが今までの服を着ている中で日常生活においてここにこういう機能があったらさらに便利、というアイデアが結構溜まってきたのでこの辺で一度形にしてみようと思ったのがはじまりです。そしていろんな人に使って欲しいとの思いから、見た目シンプルな白いシャツに思いつく限りのそふつギミックを注入することにしました。ぱっと見普通なので会社に着ていくことも多分可能です。ちなみにこのシャツは以下の不満を解消&緩和するのですよ。その1 改札を通る時に財布を出したりするのが面倒かつ危ない。↓がり的回答両袖口裏側にSUICAやPASMOを収納でき、手を「かざす」だけで改札を通れたりジュースが買える「アクセスカフ」。そのまま使ってももちろんいいのですが、そふつおなじみのタブカフ仕様にしてあるので通常はカフを折り曲げておき、使う時にカフを伸ばしカードを掌側にすっと押す&強く腕を振ると袖口までカードが降りてくるよう設定してあります。不満その2 満員電車で胸ポケットからiPhoneを取り出しにくかった。↓がり的回答狭いところでの取り出しやすさを考え斜めに配置された左胸の2つのポケット。1つはペン用、もう1つはiPhone等のスマートフォンを念頭に入れたサイズで、内容物がぐらぐら動かず安定しサイクリングなどの激しい動きも可能。そして「シャクティストラップ」と名付けたストラップを上に引くと内容物がするりと引き上げられiPhone等が容易に取り出すことが出来ます。もちろん取り外し可能です。不満その3 メッセンジャーバッグ等を背負っていると、イヤフォンコードが引っ張られて不快。↓がり的回答前立ての横にはイヤフォンコードを通す穴が隠してあり、前立てにぐるぐると巻き付けデザインの1つに組み込んだり、そのまま順々にコードを通し外から見えないように使うことも可能。どちらの使い方もメッセンジャーバッグなどを使用時、また満員電車時によくあるイヤフォンコードが引っ張られる不快感をなくします。不満その4 イヤフォンをちょっとの間使わない時になんとかしたい。でもすぐに使えないと困る。↓がり的回答両襟は隠しBDになっておりますが、ここにイヤフォンを使わない時には引っ掛けておき、使う時に襟を下に引っ張ると容易にBDボタンが外れるように工夫されており、すぐに音楽を楽しむことが出来ます。不満その5 シャツの裾がすぐ出て困る。↓がり的回答裾にはタックイン時に股部分に通しシャツの裾がはみ出るのを防ぐストラップ「テイルキーパー」付き。フィットは前後4段階づつの8段階調整が可能。もちろん取り外し可能。不満その6 電車のつり革に掴まった時、シャツの脇が食い込む。↓がり的回答身頃横~脇下は立体的パターンとなっており、肘部分のタックと相まって腕の上げ下げがとても容易です。
より詳しい解説は、http://tokyo.cool.ne.jp/softs4f/shirt.htmlをご参照くださいませ。